ブルーノートのロゴデザイン

今、本を買うときには新宿に行くことが多いです。大手の本屋が集結しているのでたいていのものは手に入る。例えば

ジュンク堂新宿店は新宿三越の6F〜8F。専門書が充実してる。私は仕事用のテクニカル本はここで購入することが多いです。8Fにカフェがあるのだけど最近のこじゃれたカフェではなく、実にほのぼのとした喫茶コーナーで、マドレーヌと紅茶を頼んで買った本を流し見するのがとても好き。

ブックファースト新宿店はディスプレイやゾーニングが整理されていて新刊や話題の本もわかりやすい。在庫が多いので思わぬ発見があったりするのも楽しい。

同じくブックファーストルミネ店はデザインやアート系の入荷が早い感じ。夜11:00までというのが非常に便利。

音楽系の雑誌を買うならタワーレコード新宿店で。

これらの本屋がおおよそ半径200m以内!実際歩くと結構あるけどね。それ以外にも紀伊国屋もあるしすっごく便利です。新書を買うなら新宿、これおすすめ。



で、先日ジュンク堂新宿店で仕事用の本を数冊と「+DESIGNING」のバックナンバーを買ったんですけど、これがアタリ!でした。

ブルーノートジャケのロゴデザインという4P程のミニ特集がありまして、嬉しいのはただのデザイン評ではなくロゴフォントの解説がされているのです!「midnight blue」はインサート・グロテスク、「COOL STRUTTON'」はヘルベチカ、といった具合。取り上げられてる数は少ないけど、興味のある人はぜひ見てみてください。


・・・考えてみれば、人生最初に「デザイン」を意識したのはレコジャケなのかも。最初に買ったジャズのレコードは「SOMETHIN' ELSE」で予備知識無しのジャケ買いだったですもん。だからやっぱりアナログ買う方が楽しいんだよな。(脱線)